1.1  まえがき   僕はLispを書くことができませんし、ほとんど読めません。 ただEmacsの編集のしやすさとOrg-modeやhowm-modeが好きで使っています。 プログラミングもろくにできないので、今回の変更があっているのかもわかりません。 もし同じ発想の方がいらっしゃって、解決できず困っている方の参考になればと思って書きました。 おかしくなっても責任を取れませんのでご了承ください。   1.2  やりたかったこと    org-modeのtodoをhowmのメニューに表示したい。  メニューで色々な情報を得られるので。 タスク名の頭に日付を入れたい。 頭の日付が実行日もしくは予定日。  org-agendaは予定だけを見るにはいいけど、howmのメニューがいいな。 ファイルが表示されたり、予定が見れたり一覧も見れるし。 howmの浮き沈み方式もいい。 howmのメニューに表示できると嬉しい  ->howmの日付フォーマットをカスタマイズすると良いのでは?   1.3  どうやってやるのか。   howmはフリーフォーマットらしいので日付を変更できるかも。 と思ってインターネットを見ても見つからない。リンクのカスタマイズは書いてあるのに。 Lispの読み方も書き方も知らないから、途方にくれました。 でもhowmのソースを見たらなんとかなるかもってことで、grepしながらわけもわからずそれっぽいところをいじってみました。   1.4  変更したところ      自分の設定ファイルでいじります。適当に改行もしてください     1.4.1  日付のフォーマット変更    (setq howm-dtime-format (concat "<" howm-dtime-body-format ">")) (setq howm-insert-date-format "<%s>")     1.4.2  日付の検索するフォーマットも変更    (setq howm-reminder-regexp-grep-format (concat "<" howm-date-regexp-grep "[ :0-9]*>%s...
 
とっても驚いて喜んでくれました。
返信削除感激してたよ!成功♪♪
アイスもおいしかったね。
ありがとう(*^_^*)