投稿

10月, 2011の投稿を表示しています

パナソニックの空気清浄機を購入しました。

イメージ
加湿機能付き空気清浄機を探していて、パナソニックの新型の空気清浄機 F-VXG70を購入しました。旧型との大きな違いは、吸気の仕方が前方になったことでしょうか。以前までは、後ろから吸うので壁と空気清浄機を少し話しておかなければならなかったのですが、この機種は1cm空けておけばOKらしい。そこが気に入って購入しました。これは31畳まで対応していて、加湿機能もついています(加湿は19畳まで)。 数日使った使用感は、何年か前に使っていた安物の空気清浄機は音がガーッとやかましくなっていたので、今回もある程度は覚悟していたのですが、使ってみるとびっくり。通常運転では音がほとんどしません。寝るときに使用しているのですが、全く支障ありません。 加湿機能も効果があるようで、うちの湿度計は30%ちょっとを指していることが多いのですが、空気清浄機導入後は50%くらいを指しています。確かにのどの痛みというか乾きは減ったので、それくらいの湿度はあるのかなと感じています。 ただ、一つ驚いたのが縦に大きいことですね。もちろん店頭で見て買ったのですが、家に入れると思ったよりも大きい。でも、壁に近づけておけるのでそんなに腫脹していると言うことも無いのですが。 あと、この機種の特徴としてフィルタ交換が10年いらないんだっけな。でも1ヶ月に1回は中の掃除をしなくてはならないので、メンテナンスフリーというわけでは無くただフィルタ交換がいらないだけ。そこが注意が必要ですね。 運転音は静かで、加湿機能もあるということで、なかなか良い買い物では無いかと思います。

1週間のライフログ 2011-10-29 12

今週のランニング 2workout  7.11km  37.45min 今週のつぶやき 2011-10-25のつぶやき 08:53 音読パッケージ三周目 7-3終了 #gogakist 2011-10-26のつぶやき 06:28 Nike+ GPSをつけて、3.18 kmを18:04で今走り終えました。 #nikeplus 07:11 音読パッケージ三周目 7-4終了 #gogakist 2011-10-27のつぶやき 21:42 Outlook on the Desktop アウトルックのカレンダーをデスクトップに表示するソフト #windows http://t.co/cglOtE29 06:28 音読パッケージ三周目 8-1終了#gogakist 07:03 fireofx7で動くubiquity。Mozilla Labs製じゃないので注意が必要かな。 http://t.co/em2ZH75E 2011-10-28のつぶやき 18:15 写真。商業利用可能。 http://t.co/SXloF7tf 18:31 Apple製品を買うべきか新製品が出るかを迷ったら見るサイト http://t.co/i6FEevp8 2011-10-29のつぶやき 20:16 ubiquityから投稿 06:16 Nike+ GPSをつけて、3.92 kmを19:40で今走り終えました。 #nikeplus 07:16 音読パッケージ三周目 8-2終了 #gogakist 08:03 音読パッケージ三周目 8-3終了 #gogakist --以上 その他 プロフェッショナル仕事の流儀9を買った。 フロー体験とグッドビジネスを買った。

集中力を高める

 たまに物事に集中すると周りが全く見えなくなる人っていませんか。本を読んだり何かを始めるとすぐに人の話が聞こえなくなる人。兄がそうなのですが、とんでもない集中力を持っているなーと小さいときから見ていて関心をしていました。  自分はというと、集中力の持続が難しく、たくさんのことを同時にやろうとしてしまい失敗することがありました。やはり自分は一つの物事に集中する方が合っているのだろうなという実感を持っていましたが、なにぶん集中力が続かない。気持ちが乗り出すと気持ちよくなって何時間かは持つのですが、うまくコントロールが出来ない。集中するなら自分がもっともよい集中を維持する方法が無いものか調べようと思って、本屋さんであさっていたらおもしろそうな本を見つけました。それが、この最強の集中術です。 参考になったところ  この本は脳の理論や論文ではなく、どちらかというと心理学者である著者がその体験に基づいたノウハウを多く含んだ本です。だから、科学的な説明を求めている人に向かないかもしれません。 この本を読んでから、集中力と刺激に関して表している逆U字型カーブはいつも頭に思い浮かべています。当たり前のことですが、刺激は多すぎても少なくても集中力は維持できない。なので今自分がどちらの状態にあるかを知るのにこのカーブを頭に思い浮かべて、「刺激が多いのか少ないのか」「何が刺激になっているのだろう?」と自問します。これがあるだけで自分の状態を把握する目安になっている気がします。 「心の番人」も非常に有益な方法だと思います。「自分が何をしていないか」を自問し、この心の番人の声に耳を傾けることで先延ばしを防ぐことができる。 以上の二つはすぐ出来て、しかも役立ちます。あとはカフェインの摂取の仕方も参考になりました。自分の刺激がどの位置にあるのかを把握し、どれだけのカフェインを摂ろうか考えるようになりました。すると、集中力が長続きするようになりました。これはカフェインの効果と「自分はいま逆U字型カーブのこの辺にいるので集中力は維持できる」と思っている効果もあるかもしれません。 ほかにもプレッシャーに打ち勝つ方法ややる気を起こす方法、集中力を高めるライフスタイルなど、読んで役立つことも多いのでは無いかと思います。

ノンカフェイン紅茶

イメージ
奥さんが妊娠したので、カフェインを出来るだけ避けるようにしています。でも、ほとんどのお茶にはカフェインが含まれているので、夜のゆったりとしたお茶タイムを麦茶でしていました。これからは寒くなるのでノンカフェインの温かいお茶が無いかと探していたら、ルピシアでみつけました 店員さんの話を聞くとルイボスティーはノンカフェインで、今日はPEACH MELBAというルイボスティーにピーチ味をつけたフレーバードティを買いました。早速淹れてみました。まず、香りが甘くてやさしい。このお茶の匂いに癒やされそうです 私自身はフレーバードティーを飲まないのですが、今日は奥さんにつられてので飲んでみました。味はにおいと同じでピーチ味に少し甘いクリームの香りがします。奥さんは大変気に入ったようで、おいしくて、軽くて飲みやすいって言っていました 次は何味にしようかと、うちの奥さんは楽しみにしています。もしノンカフェインのお茶をお探しでしたらおすすめします

赤ちゃん出来ました

イメージ
奥さんのおなかに命が宿りました。今7週0日で上の写真がそのエコーです。病院までは二人で行ったのですが、検査や診察は奥さんが一人で行ったので直接エコーは見ていませんが、どくどくと心臓が動いている様子が見られたそうです。奥さんはすごい緊張していたのとつわりの合わせ技で、待っている間に気分がすごく悪くなったのでフリスクを20個くらい食べてしまったそうです。 ひとまず第一関門突破というところでしょうか。お母さんは妊娠しているときから母親と言いますが、自分の自覚は・・・まだ無いですね。自分が父になるというのは少し不思議な感覚ですが、これからの成長が楽しみです。子供と机を並べて一緒に勉強できる日が来たらそれはすごい幸せなことかもしれないですね。 いいデジタルカメラなんて買ったりしてしまうのかしら